STORES決済

STORES決済の返金処理・売上取消しの方法をくわしく解説!

※この記事にはプロモーションリンクがありますが、私の実際の体験や調査に基づき書いてます。

僕の友だちが、観光地でイタリアンジェラートの路面店を開業するんですが、決済端末はSTORES決済にする予定です。

その彼から「STORES決済の返金処理ってカンタンにできるの?導入前に知っておきたいんだ」

そこで、今回、STORES決済の返金処理・売上取消しについて調べてみました!

実は、STORES決済の返金処理・売上取消しは、カンタンなんです。

STORES決済アプリのメニューから決済詳細(該当取引)を選択して「売上取消・返品を実行」をタップするだけ。

あとは、お客様のクレジットカードを差し込む、またはスマホの電子マネー(QUICPay)をタッチすればOKです。

STORES決済の返金・売上取消しは、カンタンなので、返金処理が心配な方にもオススメできますよ。

STORES決済公式ページから申込み手続きにすすむ

僕の友だちには、STORES決済の取り消し処理が難しくないことを説明したら、安心してSTORES決済の導入を決めました。

とはいえ、STORES決済の返金・取り消し処理について気になるところだと思いますので、以下にくわしくまとめてみました!!

STORES決済で返金処理できるブランド

まず、STORES決済で返金処理できるブランドは以下のとおりです。

クレジットカード

以下のクレジットカードは、STORES決済アプリまたはブラウザ管理画面から返金処理できます。

QRコード(WeChatpay)

STORES決済アプリまたはブラウザ管理画面から返金処理できます。

電子マネー(クイックペイ)

STORES決済アプリから返金処理できます(ブラウザからは返金処理できません)。

交通系電子マネー

返金処理はできませんので、現金での返金となります。

交通系電子マネーだけが返金処理できないので、ご注意くださいね。

STORES決済公式ページで返金処理できる決済ブランドの詳細を確認する

STORES決済の返金処理の手順

では、早速、STORES決済の返金処理の手順を解説しましょう。

STORES決済アプリから行う場合

STORES決済アプリから返金処理を行う場合の手順は以下のとおり↓

  1. メニュー画面の売上から該当の決済詳細を開く
  2. 「売上取消・返品」ボタンをタップ
  3. 「売上取消・返品を実行」ボタンをタップ

では、STORES決済アプリで実際に返金してみましょう!

➊売上メニューをタップします

❷返金処理する取引をタップします

❸売上取消・返品をタップします

❹売上・返金の実行をタップします

❺返金処理を完了済の画面が表示されます

これだけで返金処理ができます!

なので、返金・取消処理は、カンタンにできちゃいますよ。

ブラウザの管理画面から行う場合

STORES決済のブラウザの管理画面から返金処理を行う場合の手順は以下のとおり↓

  1. 売上一覧から該当の取引詳細を開く
  2. 「売上取消・返品」ボタンをクリック
  3. 「売上取消・返品を実行」ボタンをクリック

これだけでブラウザから返金処理できますよ!

STORES決済公式ページで返金手順の詳細を確認する

STORES決済で返金処理の注意事項

STORES決済での返金処理の注意点は以下のとおりです。

  1. 決済日より60日以内で、未入金売上が取消金額を上回っている場合に限ります。
  2. 決済金額の一部返金(一部取消)はできません。
  3. 売上の取消実行時点で、売上相殺額が不足している場合、相殺可能な売上に達するまで取消処理を待って、返金の実行することになります。
  4. 自店決済による売上相殺は、規約で禁止されています。

この5つの注意事項さえ守れば、STORES決済の返金処理はカンタンです!

STORES決済公式ページで返金処理の注意事項の詳細を確認する

STORES決済の申込~審査~開始の流れ

さいごに、STORES決済の申込~審査~開始の流れを解説しましょう。

具体的には、こんな感じ↓↓

VISA、MASTERの審査

申込みから最短2日で審査完了。

カードリーダーの到着

申込みから最短3日で到着します。

なので、VISA・マスターなら最短3日でお客様向けの決済ができます

微信支付(wechatpay)の審査

申込みから最短3日で審査完了です!

交通系電子マネーの審査

最短10日で審査完了します。

STORES決済は、審査通過したブランドからお客様向けの決済ができます。

だから、お店では、審査完了したブランドごとにお客様向けの決済を開始すればOKです!

全ての審査が、10日で審査が完了するので、メッチャ早いですね。

カンタンにキャッシュレス決済端末を導入したいなら、STORES決済はオススメですよ。

STORES決済公式ページから申込み手続きをすすめる

まとめ

今回、STORES決済の返金処理・売上取消しについてまとめてみました。

STORES決済の返金処理・売上取消しは、めっちゃカンタンです。

STORES決済アプリのメニューから決済詳細(該当取引)を選択して「売上取消・返品を実行」をタップするだけです。

あとは、お客様のクレジットカードを差し込む、またはスマホの電子マネーをタッチすればOKです。

STORES決済の返金・売上取消しは、カンタンなので、返金処理が心配な方にもオススメできます。

STORES決済のカードリーダーは今ならキャンペーンで0円となっていますので、キャンペーンが終わらないうちにお早めにどうぞ。

STORES決済公式ページからキャンペーンに申し込む