ステラパック

2023年11月)ステラパックのキャンペーン情報・クーポン情報を解説

※この記事にはプロモーションリンクがありますが、私の実際の体験や調査に基づき書いてます。

今まで、ずーっとステラパックのキャンペーンを追っかけてきたんですが、ステラパックでは今、めっちゃお得なキャンペーンをやってます。

それは、月額基本料が0円になる「お試しプラン」というキャンペーン!

(ちなみに、ステラパックには、クーポンはないので、ネットを探し回る必要はありません。)ステラパックのキャンペーンに申し込む

お試しプランは、月額基本料3,300円が13か月間0円になります!

お試し期間中は、VISAとMasterの決済手数料2.70%が3.24%にはなるんですが、月額基本料0円になるので、めっちゃお得です!

つまり、月額基本料3,300円×13か月=42,900円が0円です!!

そして、90,700円の超高性能カードリーダーのステラターミナルがなんと0円

つまり、42,000円+90,700円=132,700円が0円になるんです!

しかも、デジタル会員証アプリが使えて、スタンプカードやクーポン発行など有料級のサービスが0円です!!

ちなみに、僕は過去に「キャンペーンはずーっとやっているだろう」と思って、申込みを後回しにしてたら、大きな大きな魚を逃したことがあります。

だから、こうしてキャンペーン情報を皆さんにお伝えしているというわけです。

キャンペーンが終わる前に申し込めば、約13万円もお得になるんです!

今、ステラパックに申し込みが殺到しているので、とにかくお早めに申し込むのをオススメします。

ステラパックのキャンペーンに申し込む

それでは、ステラパックのキャンペーンについて、さらに詳しく解説していきましょう。

ステラパックのキャンペーン

現在、ステラパックでは、「お試しプラン」というキャンペーンを行っています。

ステラパックの料金プランは以下の2つで、左がキャンペーンの「お試しプラン」です↓↓

キャンペーン
お試しプラン
スタンダードプラン
初期コスト 0円 0円
月額基本料 0円
(13か月間)
1台あたり
3,300円
VISA・Master
決済手数料
3.24%
(13か月間)
2.70%
その他の決済手数料 3.24% 3.24%

では、ステラパックのキャンペーン「お試しプラン」について詳しく解説しましょう。

月額基本料が0円

「お試しプラン」の月額基本料は、0円です。

期間は13か月間。

月額基本料3,300円×13か月=42,900円が0円になるというメッチャお得なプランです!

お試しプランの期間

「お試しプラン」の期間は、「利用可能日」から13か月間となります。

ステラパックの申込み後、審査が完了した時に来るメールに「ご利用可能日」が記載されています。

そして、その「利用可能日」から数えて、13か月間、お試しプランを利用できます。

そのあと、14か月目から「スタンダード」プランに切り替わります。

決済手数料

お試しプラン中は、VISAとMasterの決済手数料2.70%→3.24%になります。

なので「お試しプラン」の方が、VISAとMasterの決済手数料は、ちょっとお高くなります。

\お試しプランなら月額基本料0円/
ステラパックのキャンペーンに申し込む

スタンダードプランへの切り替え

VISA、Masterの利用客が多いから「VISA、Masterの決済手数料2.70%に戻してほしい!」。

そんな大型店舗の方もいますよね。

そんな場合は、14か月目になる前に「スタンダードプラン」に切り替えることができます。

毎月15日までの切替申請すれば、翌月1日よりスタンダードプランへ切り替わります。

\プラン切り替えもカンタン!/
ステラパックのキャンペーンに申し込む

終了したキャンペーン

ステラパック3か月スタートキャンペーン

2021年12月31日まで開催していたキャンペーンです。

月額3,300円の利用料金が3ヵ月無料、期間は、2021年10月1日~2021年12月31日でした。

2021年12年31月までにお申込みすることで、月額基本料3,300円(税込)が3ヵ月間0円になるキャンペーンでしたが、このキャンペーンは終了しています。

ステラパックの申込みに必要な書類

では、スクエラパックの申込みに必要な書類を解説しましょう。

アカウント登録に必要な情報

アカウント登録に必要な情報は以下のとおりです。

・氏名
・生年月日
・住所
・電話番号
・担当者(氏名・電話番号・メールアドレス)
・法人番号(法人の場合)

申込みに必要な書類・画像

申込みに必要な書類や画像は以下のとおりです。

法人の場合

法人の場合は、以下の書類が必要です。

・履歴事項全部証明書(発行3ヵ月以内)

個人の場合

以下の本人確認書類から1つ提出します。

・運転免許証
・健康保険証
・運転経歴証明書
・在留カード
・特別永住者証明書

健康保険証は「記号・番号」は付箋でかくして、写らないようにしてください。

本人確認書類は、どの書類も「表と裏」の両方を提出が必要です。

ホームページのURLまたは店舗写真

お店のホームページまたは店舗写真が必要です。

・お店のホームページ(URL)
・ホームページがなければ、お店の外観写真や内観写真でOKです。

クレジットカード

ステラパックの利用料金の決済用のクレジットカードが必要です。

VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、Discoverでも支払いができます。

法人ではなく個人カードの登録でも大丈夫です。

業種別の必要書類

業種によっては、以下の書類が必要になります。

業種 書類
リサイクルショップ 古物商許可証
ドラックストア 薬局開設許可証
or 店舗販売業許可証
ホテル・旅館 旅館業の営業許可
化粧品・メイク 化粧品製造販売業許可証
メガネ・コンタクト 高度管理医療機器等販売業
旅行代理店 旅行業法の登録証
or 旅行業者代理業登録票
幼稚園 学校設置許可
動物病院 診療施設の開設に関する届け出
鍼灸・整骨院 施術所の開設届
診療所・歯医者・美容クリニック 病院開設許可書
or 診療所開設許可証
or 診療所の開設届
保育園 保育所設置許可
or 認可外保育施設設置届
学童 放課後児童健全育成事業開始届

これらの許可証は、店舗に掲示していることも多いので、準備は楽勝ですね。

では、いよいよ、キャンペーンの申込手順です。

ステラパックキャンペーンの申込手順

では、ステラパックのキャンペーンの申し込みの手順を紹介しましょう。

アカウント登録

まず、「ステラパックを申し込む」よりアカウント登録情報を入力します。

申込情報入力

アカウント登録完了をお知らせするメールが来ます。

メールから「申込WEBサイト」にログインして、申込情報を入力します。

審査(申込から約2週間~)

申込内容に基づき、各決済会社が加盟店審査を行います。

約2週間~2ヶ月程度の時間がかかり、審査結果はメールにて連絡がきます。

決済端末の配送(申込から1.5か月~)

決済端末が届きます。

審査結果メールに記載した「ご利用可能日(予定)」の前後数日以内に到着する配送されます。

利用開始

決済端末の初期設定を行います。

利用可能な決済ブランドから、順次、利用できます。

利用可能な決済ブランドは、審査結果メールで、確認できます。

\お申込みがカンタン/
ステラパックのキャンペーンに申し込む

まとめ

現在、キャンペーンクーポンはありませんが、月額基本料が0円になる「お試しプラン」というキャンペーンをやっています

お試しプランは、月額基本料3,300円が13か月間0円になります!

お試し期間中は、VISAとMasterの決済手数料2.70%が3.24%にはなるんですが、月額基本料0円になるので、めっちゃお得です!

具体的には、月額基本料3,300円×13か月=42,900円が0円になります。

月額基本料0円でも、デジタル会員証アプリが使えて、スタンプカードやクーポン発行など有料級のサービスが0円です。

ステラパックのキャンペーンの申込みは、以下の公式ページからのみとなります。

\お試しプランなら月額基本料0円/
ステラパックのキャンペーンに申し込む