僕の友だちが整体師なんですが、彼から「出張マッサージでスクエアを使いたいから導入方法を教えて」とキャッシュレス決済に詳しい僕に聞いてきました。
そこで、今回、出張マッサージ・整体で決済端末のスクエアを導入する方法について調べてみました。
じつは、スクエアを導入するのは簡単で、無料のアカウントを作ると、すぐに審査が終わるんです。
審査完了したら、スクエア公式サイトから「スクエアリーダー」を購入して、スマホとスクエアリーダーを出張マッサージに持って行くだけでOKです(たったこれだけです)
また、Squareは、加盟料や導入一時金はないので、初期コストは0円で、必要なコストは、スクエアリーダー4,980円と決済手数料3.25%だけ。
しかも、VISAとマスターは2024年11月1日から2.50%に値下がりしました!!
施術料金が5,000円でVISAで決済した場合は、5,000円×2.50%=125円です。
月額基本料も0円なので、固定費0円(←助かる)
しかもしかも、出張マッサージがあるときにだけ単発で使うのもOK(固定費0円って本当に助かる)
今すぐ必要でもそうでなくても今すぐ手続きしておくのがおすすめです。(出張マッサージの直前に「忘れてた」とならないように)
とはいえ、出張マッサージでスクエアを導入する方法が気になるところだと思いますので、以下に詳しくまとめてみました!
スクエアを出張マッサージに導入して使う方法
実は、整体師さんが出張マッサージ用にスクエアを導入するのは、めっちゃカンタンなんです。
スクエアの無料アカウントを作成すると、即日審査してくれるので、審査に通過したら、スクエア公式サイトでスクエアリーダーを購入。
あとは、スマホとスクエアリーダーを出張マッサージに持っていくだけ。
たったこれだけで、出張整体で、スクエアを使うことができます。
しかも、スクエアリーダーは、めっちゃ小さくて、荷物にならないから便利です。
<スクエアリーダー 4,980円(税込)>

タテ66mm×ヨコ66mm×高さ10 mm、56g
大きさは、ちょうどポストイットくらいです。

また、スクエアならオンライン決済もできます。
つまり、カンタンに決済用URLを作って、メールやLINEでお客様に送信できるので、出張前の決済もできるんです。
具体例はこんな感じです↓

お客様がLINEの決済用URLをクリックして、クレジットカード情報を入力すれば、事前の決済もできちゃいます。
スクエアの無料アカウントは、3分で作成できるので、まずは「申し込み」してしまえば、時間短縮になります!!
スクエアリーダーでの決済手順
では、スクエアリーダーの決済手順について解説しましょう。
➊ スマホ(またはタブレット)とスクエアリーダーを準備する

❷スマホ(またはタブレット)のスクエアアプリを開く

❸金額を入力し、右下の「お会計」をタップする。

❹クレジットカードを差し込む

❺お客様にスクエアアプリで暗証番号を入力していただく

タッチ決済の場合は、暗証番号の入力は不要です。

これで決済完了です。
レシートプリンターはどうする?
スクエアを導入するときに気になるのが、レシートプリンター。
ただ、スクエア対応レシートプリンターはちょっと高い!

<スター精密 SM-S210i2 39,650円(税込)>
出張マッサージに持って行くには荷物にもなるので、レシートプリンターは買う必要はないですよ。
もし、領収書が欲しいと言われたら、100均の領収書に手書きしてお渡ししましょう。

個人の整体師さんなら、できるだけコストをかけないのが大切。
なので、レシートプリンターは購入しなくてOKです。
スクエアリーダーで使える決済ブランド
では、早速、スクエアリーダーで使える決済ブランドを紹介しましょう。
クレジットカード
交通系電子マネー
電子マネー
QRコード決済

これだけの種類の決済ができれば、出張マッサージのお客様のニーズに、バッチリ応えられます。
特に、今は、クレジットカードより電子マネーやpaypayを使うお客様が多いです。
お客様は、電子マネーやpaypayが使えると、追加の施術サービスも入りますよ。
スクエアの決済用URL(お会計リンク)の使い方
「出張マッサージに行く前に、事前に料金の決済をしたい。」
そんな整体師さんも多いですよね。
そんな時は、スクエアの決済用リンク(お会計リンク)で事前に決済をしましょう。
スクエアの決済用リンク(お会計リンク)は、「オンラインチェックアウト」というサービスを使って作成します。
お会計リンクは、eメール、LINE、SMS、Instagram、Facebookなどに貼り付けることができます。
お会計リンクをLINEに貼り付けると、こんな感じです↓↓
<LINEに貼り付けた場合>

LINEを受け取ったお客さんがお会計リンクをクリックすると、こんな感じで入力フォームが表示されます↓

お客様がこの入力フォームにクレジットカード番号や電話番号などを入力すれば、カード決済できます。
この決済用URL(お会計リンク)で使える決済ブランドは以下の6つです↓↓

なので、お客さまは、上記6種類のいずれかのクレジットカードがあれば、決済できます。
大手6社のクレジットカードが使えるので、お客様の決済ニーズにバッチリ応えられますね!
スクエアのお決済リンクは、めっちゃカンタンに作れて、事前決済できるので、出張マッサージを行う整体師さんにはピッタリです。
スクエアのコスト
それでは、スクエアのコストを解説しましょう。
初期コスト
スクエアは、加盟料や導入一時金0円です。
なので、初期コスト0円です。
機器コスト
スクエアを対面で決済する場合に必要な機器は以下の2つです↓↓

❶スマホ(またはタブレット)
❷カードリーダー
❶スマホ(またはタブレット)は、手持ちのモノでOKです。
なので、❷カードリーダーをスクエア公式ページ(スクエアショップ)から買えばOKです。
<スクエアリーダー 4,980円(税込)>
カードリーダーは4,980円(税込)です。
なので、Squareの機器コストは、4,980円だけです♪
月額コスト
スクエアは月額基本料0円です。
月額コストは決済手数料のみ。
つまり、毎月の固定費0円。
なので、お客様向けに決済した時にだけ料金が発生します。
使った分しかコストがかからないのがスクエアの良いところです!
決済手数料
スクエアの決済手数料は「対面決済」と「オンライン決済」で別になっています。
1つずつ解説しましょう。
対面決済(スクエアリーダー)
出張マッサージで対面で決済する場合の決済手数料は3.25%です。
ただし、VISAとマスターの対面決済の手数料は2024年11月1日から2.50%に値下がりしました!!
実際の決済手数料の例をあげますね。
お客様がVISAカードで5,000円決済した場合は、こんな感じ↓
<例:VISAカード決済5,000円>
5,000円×2.50%=125円
メッチャ安いですよね。
オンライン決済(決済用URL)
決済用URLで決済する場合の決済手数料は3.60%です。
実際の決済手数料の例をあげますね。
お客様がVISAカードで5,000円決済した場合は、こんな感じ↓
<例:VISAカード決済5,000円>
5,000円×3.60%=180円
こちらも安いです。
キャッシュレス時代の現在では、現金の決済のみでは、集客できません。
なので、なるべく安いキャッシュレス決済を導入するのがオススメです。
スクエアなら出張マッサージへの持ち運びもできるし、オンラインでの事前決済もできるし、さらにコストもリーズナブルです。
なので、コストで選ぶならスクエアはめっちゃオススメです!
スクエアの入金サイクル
スクエアは、入金がめっちゃ早いんです。
三井住友銀行またはみずほ銀行をしていすれば、翌日入金です。
それ以外の金融機関を指定すれば、週1回(毎週金曜日)の入金です。
つまり、前週の木曜~水曜日までの売り上げが、金曜日に入金されます。
三井住友・みずほ銀行 | その他金融機関 |
翌日 (月~金) |
週1回 (金) |
ちなみに、「その他金融機関」とは、銀行・ゆうちょ・信用金庫・信用組合・ネット銀行など国内全ての金融機関です。
めっちゃ早いですよね。
さらに、振込手数料は0円です。
スクエアは入金回数が多くて、振込手数料0円。
しかも、入金スピードが早いので、すぐに出張マッサージの料金を回収できるんです。
スクエアの導入の流れ
スクエアの導入の流れを解説しましょう。
導入は以下の3ステップです!!
<Squareの申込手順>
- 無料アカウント作成
- カードリーダー購入
- アプリのダウンロード
スクエアは無料アカウントを作成すると当日に即、審査してくれます。
審査の流れは、こんな感じです↓↓

スクエアは、決済ブランドごとに順に審査します。
VISA、MASTER、アメックスは、最短当日で審査が通過します。
JCBやダイナース、交通系電子マネーは、3~4日。
QUICKpayは、5~6日。
PayPayは、10日で審査通過です。
めっちゃ早いですよね!!
審査が通過した決済ブランドから取り扱いが開始できます。
カードリーダーは申込から3~5日で届きます。
VISA・マスター・アメックスなら申込から最短3~5日で即スタートできます。
こんなスピードでキャッシュレス決済が導入できるのはスクエアだけです。
だから、急いでキャッシュレス決済を導入したいならスクエアは、めっちゃオススメですよ。
まとめ
今回、出張マッサージ・整体で決済端末のスクエアを導入する方法についてまとめました。
じつは、スクエアを導入するのは簡単で、無料のアカウントを作ると、すぐに審査が終わるんです。
審査完了したら、スクエア公式サイトから「スクエアリーダー」を購入して、スマホとスクエアリーダーを出張マッサージに持って行くだけでOKです(たったこれだけです)
しかも「スクエアリーダー」は、小さくて、荷物にならないからめっちゃ便利!!
<スクエアリーダー 4,980円(税込)>

タテ66mm×ヨコ66mm×高さ10 mm、56g
大きさは、ちょうどポストイットくらいです。

また、スクエアならオンライン決済も可能!
カンタンに決済用URLを作って、メールやLINEでお客様に送信できるので、出張前の事前の決済もできるんです。
LINEに決済リンクを貼り付けた具体例はこんな感じです↓

お客様がLINEの決済用URLをクリックして、クレジットカード情報を入力すれば、事前の決済もできちゃいます。
スクエアの無料アカウントを作成すると、即審査してくれるので、まずは無料アカウントを作成するのがオススメです。
スクエアの無料アカウントの申込みは以下の公式ページからのみです。