スクエア

スクエアは解約すると違約金は発生する?契約期間のシバリはある?

※この記事にはプロモーションリンクがありますが、私の実際の体験や調査に基づき書いてます。

僕の友だちがスパイスの効いたカレー店を開業します。キャッシュレス端末はスクエアを導入する予定なんですが、「スクエアは解約時の違約金はあるの?契約のシバリはある?」と聞かれました。

そこで、今回、スクエアの解約に違約金はあるのか?契約のシバリについて調べてみました。

結論から言うと、スクエアは契約のシバリはなく、解約時の違約金はありません

スクエアは、公式サイトから無料アカウントを作るだけで、さまざまなサービスが利用できます。

スクエアのアカウント作成は0円だし、月額基本料0円なので、解約しても何の料金も発生しません。

なので、スクエアは使わなくなっても、アカウントをそのままにしている人も多いです。

もし、解約する場合は、スクエアの管理画面にログインできなくなりますので、決済履歴、顧客データ、商品登録データも消えるので、あらかじめダウンロードしておきます。

また、売上金の未入金があると解約できないので、未入金がないことを確認したうえで、解約しましょう。

スクエアの解約に関して、まとめると、こんな感じです↓

  1. 契約のシバリや違約金はなし
  2. 未入金がある場合は解約できない
  3. 必要なデータは事前にエクスポートする
  4. カードリーダーの返却は必要なし

なので、スクエア導入前で、解約時の違約金が気になっているなら、何の心配も要りませんので、まずは無料アカウントを作成してしまいましょう。

スクエア公式ページでアカウント作成

とはいえ、スクエアの解約手順などについて気になるところだと思いますので、以下に詳しく解説していきます。

スクエアの契約のシバリと違約金

スクエアは、契約のシバリもありませんので、いつ解約しても0円です。

スクエアの解約手順

スクエアの解約手順はカンタンです。

以下に解説しましょう。

「Squareデータ」から「アカウントと設定」に進む

まず、スクエアデータにログインし、「アカウントと設定」を選択します。

「個人情報」タブで「アカウントを無効にする」に進む

画面の下に、「アカウントを無効にする」がありますので、クリックします。

無効にする理由を選択して「続行」に進む

アカウントを無効にする理由を選択します。

パスワードを入力する

さいごに「パスワード」を入力します。

これで完了です!!

アカウントの無効ほんの1分で終わります。

アカウントを無効にすれば、スクエアを解約したことになります。

\解約時の違約金は0円/
square
スクエア公式ページを確認する

解約にあたっての注意事項

では、解約にあたっての注意事項を解説しておきます。

✅解約は電話ではなく、スクエアの管理画面から行う。

✅解約の取り消しはできない。解約したアカウントは再開することはできません。

✅解約後は管理画面のログインはできません。

✅決済履歴、顧客データ、商品登録データは消えてしまうので、ダウンロードしておく

✅売上金の未入金がある場合は解約できない。

\解約手順はカンタン/
square
スクエア公式ページを見てみる

スクエア解約のQ&A

では、スクエアの解約に関するQ&Aを解説しましょう。

解約手続きに必要な書類は?

スクエアの解約では、書類は必要ありません。

解約手続きに期間はかかる?

スクエアの管理サイトから解約手続きを行ったら、即時で解約となります。

カードリーダーの処分方法は?

カードリーダーは返却は必要ありません。

自分で処分するか、スクエア公式ページの回収サービスを利用することもできます。

カードリーダーは譲っても良い?

カードリーダーに情報は保存されていませんので、他人に譲ることは可能です。

\導入に違約金はなし!/
square
スクエア公式ページを見てみる

まとめ

今回、スクエアの解約に違約金はあるのか?契約のシバリは?についてまとめました。

結論としては、スクエアは契約のシバリはなく、解約時の違約金はありません

スクエアは、公式ページから無料アカウントを作るだけで、さまざまなサービスが利用できます。

スクエアのアカウント作成は0円だし、月額基本料0円なので、解約しても何の料金も発生しません。

もし、解約する場合は、スクエアの管理画面にログインできなくなります。

なので、決済履歴、顧客データ、商品登録データも消えるので、あらかじめダウンロードしておきましょう。

また、売上金の未入金があると解約できないので、未入金がないことを確認したうえで、解約しましょう。

<スクエア解約のまとめ>

  1. 契約のシバリや違約金はなし
  2. 未入金がある場合は解約できない
  3. 必要なデータは事前にエクスポートする
  4. カードリーダーの返却は必要なし

なので、スクエア導入前で、解約時の違約金が気になっているなら、何の心配も要りません。

まずは無料アカウントを作成して大丈夫です。

スクエア公式ページにアクセスする