僕の友だちがイタリアンカジュアルレストランを開業するんですが、スクエアの「レストランPOSレジ」を導入するそうです。
そんな彼から「SquareのレストランPOSレジは、めっちゃ良さそうなんだけど、詳しく知らないから、いろいろ教えて!」と言われました。
そこで、今回、スクエアの「レストランPOSレジ」について詳しく調べてみました。
スクエアの「レストランPOSレジ」とは、無料から使えるレストラン専用のPOSレジアプリです。
お店のフロアマップや座席のレイアウトが簡単に作成でき、各座席での注文状況やお客さんの個別オーダーの状況など、店舗の稼働状況をリアルタイムで確認できます。
店内、オンライン、デリバリーなど、すべての注文をPOSレジで表示、管理、同期することもできます。
さらに、メニュー管理、注文管理、テーブル管理、リモートでの端末管理、複数店舗の管理、スタッフ管理まで出来る優れモノです。

決済端末と連動できるので、クレジットカードや電子マネー決済もできます。

導入方法は、めっちゃカンタンで、スクエアの無料アカウントを作成するだけでOK。
スクエア公式ページからアカウント作成すると、即日で審査結果が通知されるので、審査に通過したら、レストランPOSレジアプリをiPadにダウンロードすればすぐに使えます。

なので、まずはスクエア無料アカウントの申込みフォームに投げてしまうと、時間を無駄にせずに済みます。
とはいえ、スクエアのレストランPOSレジについて気になるところだと思いますので、以下に詳しく解説していきます!
Square「レストランPOSレジ」とは?
SquareレストランPOSレジは、iPadで利用できるPOSレジです。
SquareレストランPOSレジは、運営するお店の数や、飲食店の種類にかかわらず、あらゆる店舗で利用できるんです。
たとえば、フルサービス型のレストラン、クイックサービス型のレストラン、Barなど幅広い飲食店で利用できます。
お店に合わせたフロアマップや座席のレイアウトが簡単に作成でき、各座席での注文状況やお客さんの個別オーダーの状況など、店舗の稼働状況をリアルタイムで確認できます。
売り切れを知らせるメニュー更新や、料理の再注文など、さまざまなタスクを数ステップで完了でき、作業効率を高めることもできます。
「Square データ」と連携すれば、売れ行きの良いメニューを追跡したり、従業員のシフト状況、現在の売上、現金の状況、締め処理などもできるんです!
決済端末「Square スタンド」または「Square ターミナル」があれば、「Square レストランPOSレジ」経由で決済することもできます。
<スクエアスタンド>

<スクエアターミナル>

こんな有料級のPOSレジアプリが、0円から利用できるなんて、めっちゃお得です!
SquareレストランPOSレジの機能
では、スクエアレストランPOSレジの機能について解説しましょう。
フロアマップの作成
クリック&ドラッグするだけでフロアプランが作成できて、各テーブルの注文や伝票管理ができます。

注文入力
スクエアPOSレジアプリを入れた端末を座席にもっていくことで、注文入力ができます。

お客さんの個別オーダーを反映
たとえば、ハンバーガーのお肉をミディアムレアにする等のお客さんの個別の注文を反映することができます。

顧客情報
お客様の情報を登録したり、検索して、お客様の注文状況を確認することができます。


商品状況の管理
お店の商品状況を確認できるので、個数や品切れなどがすぐに分かります。

オンライン注文の管理
オンライン注文が入った場合の管理もできます。

どうですか?
めっちゃ多機能ですよね。
レストラン専用のPOSアプリを導入するならスクエアは、めっちゃオススメです。
SquareレストランPOSレジの始め方
それでは、スクレアレストランPOSレジの始め方を解説しましょう。
スクエアのレストランPOSレジアプリの始め方の流れはこんな感じ↓
- 無料アカウント作成
- メニュー作成
- スタッフの設定
- 周辺機器の接続
- テーブルフロアの作成
- レジ締め・レポート設定
では、1つずつ説明しましょう。
無料アカウント作成
まず、スクエアの無料アカウントを作成します。
無料アカウントの作成には、提出書類もありませんので、カンタンです。
氏名や銀行口座情報があればOKです。
メニュー作成
前菜、主菜、ドリンク、商品カテゴリ、在庫数量などのメニューを登録します。

スタッフの設定
レストランの各スタッフのプロフィールを作成します。

周辺機器の接続
スクエアスタンドやプリンターなどの周辺機器を接続します。

レストランマップの作成
レストランマップを作成することで、各テーブルの支払いを受け付けることができます。

レジ締めのカスタマイズ、レポート確認
お店のレジ締め手順をカスタマイズします。
アプリやパソコンのレポートにアクセスして、商品の詳細な内訳やスタッフの売上などレポートで確認できます。

こんな感じで、レストランPOSをどんどんカスタマイズできちゃいます。
なので、お店固有の使いやすいPOSアプリができちゃいますよ。
SquareレストランPOSレジの料金プラン
では、スクエアのレストランPOSレジの料金プランを解説しましょう。
料金プランは以下の3つです↓↓
フリー | プラス | プレミアム |
0円 | 月額 13,000円 |
カスタム 対応 |
オンライン注文やPOSレジなど、日々の接客業務に欠かせない基本機能が備わっています。 | 複数店舗への対応、コース設定などの高度な機能に加え、モバイルPOSレジ(ハンディ)ソフトウェアも利用できます。 | ビジネスの成長に合わせて、さらにフレキシブルにカスタマイズできるプラン。 |
カウンター用POSレジ端末を台数制限なく追加できます。店舗数の制限もありません。無料のカスタマーサポートも利用できます。 | 店舗ごとキッチンディスプレイシステム(KDS)やカウンターPOSレジ端末を台数に制限なく利用できます。 |
スクエアのレストランPOSレジは、「無料プラン」で、クイックオーダー入力、メニュー管理、注文管理、テーブル管理、まとめ払い、リモートでの端末管理、複数店舗の管理などの基本機能が全て利用できちゃうんです!!
なので、まずは「無料プラン」で開始するのがオススメですね。
また、有料プランには、3か月間の無料トライアル期間がありますし、プランのアップグレード・ダウングレード・解約は、いつでも自由に行えます。
なので、無料プラン→有料プランへの移行も気軽にできちゃいます。
スクエアの連携サービス
スクエアはレストランPOSレジ以外にも、いろんなサービスを展開しています。
主なサービスは以下のとおり。
<squareサービス>
・キャッシュレス決済端末
・ネットショップ開設
・SNSオンライン販売
1つずつざっくり解説しましょう♪
キャッシュレス決済端末
Squareはカンタンにお店にキャッシュレス決済が導入できます。
ここでは、スクエアスタンドとスクエアターミナルを紹介しましょう。
Squareスタンド
スクエアスタンドには、iPadをセットすればOK。スクエアスタンドにすれば、めっちゃオシャレなカウンターになりますよ。
【Squareスタンド 29,980円(税込)】

クレジットカードは差し込んで決済します↓↓

電子マネーはタッチして決済します↓

スタンド型レジを導入するならめっちゃオススメです。
Squareターミナル
スクエアにはプリンター付きのオールインワン端末もあります。
<Squareターミナル>
39,980円(税込・送料込)

この端末はタッチパネルですべての操作が可能です。
プリンターも内蔵されているから、プリンターも不要です。

持ち運びもできます。

テーブル決済するなら、スクエアターミナルがオススメですね。
決済手数料
スクエアで決済する場合、初期コスト0円、月額基本料0円です。
必要なのは、決済手数料だけ。
なので、固定費0円で利用することができるんです!
決済手数料は、3.25%(IDのみ3.75%)です。
たとえば、2,000円のメニューをVISAで決済したら、こんな感じです↓
2,000円×3.25%=65円
どうですか?めっちゃ安いですよね。
固定費をかけず、安い決済手数料で、決済端末を導入するならスクエアはオススメです。
ネットショップが0円で開設
スクエアならネットショップが0円で開設できます。
ネットショップも開設したい。
そんなとき、スクエアならめっちゃカンタンにネットショップが作れるんです♪
ネットショップの事例はこんな感じ↓↓

無料とは思えないクオリティですよね?
しかも、開設はめっちゃカンタン!!
登録する商品さえ決めておけば、ホントに5分で作成できます。
そして、店舗のPOSレジで登録した商品をネットショップに反映させることもカンタンにできます。
さらに、ネットショップの商品のオーダーが入ると(Square POSレジアプリ上で)ポップアップでお知らせしてくれます。
squarePOSレジアプリとネットショップが連携できるから、商品管理がめっちゃ楽です。
なので、ネットショップを開設するなら、スクエアはめっちゃオススメですよ。
SNSでのオンライン販売ができる
スクエアならカンタンに決済リンク付きメール決済が作れます。
たとえば、InstagramやFacebookなどで物販する場合にめっちゃ便利。
決済リンク付きメールやLINEの例はこんな感じです↓↓
<例:eメールの例>
<例:LINEの例>
お客さまはメールやLINEのお会計リンクをクリックしてカード情報を入力すれば決済完了です。
決済リンクは、メールやLINEだけでなくて、いろいろ貼り付けられます。
・eメール
・LINE
・Instagram
・Facebook
・ブログ
・ショートメール
・Twitter
・ホームページ
なので、Instagramなどでのオンライン販売だけでも営業ができるんです。
決済リンク付きメールは、銀行振込よりはるかに楽です。
お客様は振込手数料がかからないから、決済リンク付きメールの方が絶対に喜ばれますよ♪
まとめ
今回、スクエアの「レストランPOSレジ」についてまとめてみました。
スクエアの「レストランPOSレジ」とは、0円から使えるレストラン専用のPOSレジアプリです。
お店のフロアマップや座席のレイアウトが簡単に作成でき、各座席での注文状況やお客さんの個別オーダーの状況など、店舗の稼働状況をリアルタイムで確認できます。
店内、オンライン、デリバリーなど、すべての注文をPOSレジで表示、管理、同期することもできます。
さらに、メニュー管理、注文管理、テーブル管理、リモートでの端末管理、複数店舗の管理、スタッフ管理まで出来る優れモノです。

決済端末と連動できるので、クレジットカードや電子マネー決済もできます。

導入方法は、めっちゃカンタンで、スクエアの無料アカウントを作成するだけでOK。
スクエア公式ページからアカウント作成すると、即日で審査結果が通知されるので、審査に通過したら、レストランPOSレジアプリをiPadにダウンロードすればすぐに使えます。

スクエア無料アカウントは3分で作成できてしまうので、お早めに作成するのがオススメですよ!