今まで、ずーっと決済端末「楽天ペイ」のキャンペーンを追っかけてきたんですが、今、楽天ペイでは、超高性能のカードリーダー「楽天ペイターミナル(38,280円税込)」が0円になる、めっちゃお得なキャンペーン中です。
条件は、➊新規申し込みであること、❷3か月以内に楽天ペイターミナルでクレジットカードまたは電子マネーで1円以上の決済すること、の2つだけです。
こんな条件なので、ハードルはめっちゃ低い!!
条件のハードルも低いので、今、楽天ペイに申し込みがいっぱい来ています。
キャンペーンはいつ終了になるか分かりませんので、とにかく急いで申込みましょう!
ちなみに、僕は、過去にキャンペーンはずーっとやっているだろう!と思って、申込みをついつい後回しにしていたら、大きな大きな魚を逃したことがあります。
だから、こうして、キャンペーン情報を皆さんにお伝えしているというわけです。
キャンペーンが終わる前に申し込めば、38,280円(税込)を逃さないで済みますよ。
→公式サイトから楽天ペイターミナルのキャンペーン申込手続きにすすむ
「楽天ペイターミナル」導入0円キャンペーンの内容
今なら高性能決済端末「楽天ペイターミナル(税込38,280円)」がなんと0円です!!
<楽天ペイターミナル>

定価:38,280円(税込)→0円
この「楽天ペイターミナル」は、レシートプリンター内蔵していて、4G通信ができます。
なので、レシートプリンターを買う必要がなく、WI-FI機器もいらないんです。
しかも、持ち運びできるから、屋外イベント会場でも決済できるし、お店のテーブル決済もできます。
こんな高性能の端末が0円になるので、導入するなら今が大チャンスです。
→公式サイトから楽天ペイターミナルのキャンペーン申込手続きにすすむ
「楽天ペイターミナル」導入0円キャンペーンの期間
キャンペーン期間は、2024年5月1日 ~ 未定です。
キャンペーンはいつ終了するか分かりません。
楽天ペイターミナルのキャンペーンは突然終了します。(過去、このキャンペーンは終了しています。)
なので、とにかく早めに申し込むのがオススメです。
→楽天ペイターミナル公式サイトのキャンペーン申込フォームにすすむ
「楽天ペイターミナル」導入0円キャンペーンの条件
「楽天ペイターミナル」導入0円キャンペーンの条件は以下の3つです↓↓
- 新規の申込みであること
- キャンペーン期間内に申し込むこと
- 3ヶ月以内(カードリーダー出荷月含む)に「楽天ペイターミナル」でクレジットカードまたは電子マネーでの1円以上の決済をすること。(アプリ決済、au PAYの決済を除く)
この条件なら楽勝ですよね!!
キャンペーン期間内の申込みは必須なので、お申込みはお早めに!
→公式サイトから楽天ペイターミナルのキャンペーン申込手続きにすすむ
「楽天ペイターミナル」導入0円キャンペーンの注意事項
楽天ペイターミナル導入0円キャンペーンの注意事項は以下の3つです↓↓
- 申込みにおいて、必要資料が正常にアップロードされていない場合、審査が開始されません。
- 3ヶ月以内(カードリーダー出荷月含む)に「楽天ペイターミナル」でクレジットカードまたは電子マネーで1円以上決済していない場合、端末の返却もしくは端末代金を請求されます。
- 0円の「楽天ペイ ターミナル」は、1店舗につき1台のみ。
注意事項はこれだけなので、誰でも守れます。
とくに気を付けるのは「楽天ペイターミナル」がお店に届いたら、すぐにお客様向けの決済をスタートしましょう。
「楽天ペイターミナル」が届いているのに、使わずに3か月経過してしまうと、端末代金を請求されるか(または端末返却)となりますので、注意してくださいね。
→公式サイトから楽天ペイターミナルのキャンペーン申込手続きにすすむ
申込みに必要な書類
では、キャンペーン申込みに必要な書類を解説しましょう。
個人申込
個人の申込みは、以下のいずれ1点あればOKです!
<本人確認書類>
- 運転免許証
- 健康保険証
- パスポート
- 住民票
- 印鑑証明書
- 在留カード
なお「楽天銀行を振込口座に設定」もしくは「楽天カード会員」は、本人確認資料の提出は不要です!
法人申込
法人での申し込みは、以下の2つがあればOKです!
- 商業 ・ 法人登記簿謄本(または登記事項証明書 )
- 法人番号
これらの書類は、スマホやスキャナーで撮って画像にして、アップロードします。
店舗実態を確認するための書類
つぎに店舗実態を確認するための必要書類を説明します。
一般的なお店(店舗販売)の場合
一般的なお店(店舗販売)の場合、以下の資料が必要です。
- お店の外観(看板・ドアなどで店舗名が確認できる外観)の画像。どこにも店舗名の記載がなければ、お店建物の画像
- 取り扱い商品・価格(値札、カタログ、価格表など)を確認できる画像(メインとなる商品のみで可)
- お店の住所(住所が確認できるチラシ、名刺、パンフレットなど)の画像
- お店の電話番号(電話番号が確認できるチラシ、名刺、パンフレットなど)の画像
- お店のホームページのURL
イベント出店や催事での利用の場合
イベント出店や催事で利用する場合は以下の書類が必要です。
- 出店予定イベント詳細が確認できる資料(またはオンライン店舗のURL)
- イベントブースの外観(屋号が分かる)の画像
- お店の外観(ドア前+建物)の画像
- お店の内観(商品の在庫がわかる)の画像
- 商品と価格の画像(商品を陳列している画像、または発注書・納品書でも可)
- お店の住所(住所が確認できるチラシ、名刺、パンフレットなど)の画像
- お店の電話番号(電話番号が確認できるチラシ、名刺、パンフレットなど)の画像
タクシー・ハイヤーの場合
タクシー・ハイヤーの場合、以下の書類が必要です。
- 車体の記載表示(○○タクシー)の画像
- タクシーの外観(車の全体を横から撮影)の画像
- 営業確認資料(乗務員証もしくは運転者証)の画像
可動式店舗(移動販売など)の場合
可動式店舗(移動販売など)の場合、以下の書類が必要です。
- 販売を行う営業車両全体を横から撮影した画像
- 取り扱い商品・価格(値札、カタログ、価格表など)を確認できる画像(メインとなる商品のみで可)
訪問販売の場合
訪問販売の場合、以下書類が必要です。
- 店舗名が分かる画像(オンライン店舗のURLもしくは名刺)
- お店の外観(ドア前と建物外観が分かる)画像
- 商品と価格の画像(商品を陳列している画像、または発注書・納品書でも可)
- お店の住所(住所が確認できるチラシ、名刺、パンフレットなど)の画像
- お店の電話番号(電話番号が確認できるチラシ、名刺、パンフレットなど)の画像
許可証
許可証が必要な業種で申し込む場合は、許可証の画像の提出が必要です。
<許可証等が必要な業種の例>
- 飲食業(レストラン・カフェ、居酒屋、バーなど)
- 中古車(自動車)販売
- リサイクル業
- ヘアーサロン(理容・美容)
- 保育施設
- 運転代行業 など
<許可書の例>
- 営業許可証
- 古物商許可証
- 開設届出済証明書
- 旅行業登録票
- 資格認定証
- 認定証番号
- 都道府県の認可番号、等
提出書類のファイル形式など
提出書類はスマホやスキャナーで画像化します。
アップロードするファイルの形式やサイズは以下のとおりです。
- 画像ファイル形式:JPEG、JPG、PNG、GIF、PDF形式
- ファイルサイズ:1ファイルあたり5MB 以下
- アップロード可能なファイル数 最大4ファイルまで
- BMP形式のファイルはアップロードできません。
書類を郵送する必要はないので、手軽でカンタンです!
「楽天ペイターミナル」導入0円キャンペーンの申込手順
では「楽天ペイターミナル」導入0円キャンペーンの申込手順を説明しましょう。
以下の4ステップです。
STEP1 申込み
まずこちらをクリックします→楽天ペイ公式サイトの申込フォーム

「お店に導入する」をクリックして、申込フォームが開けば、入力は5分で完了です。

STEP2 加盟店審査
eメールが届いたら、URLをクリックして必要書類をアップロードします。
すると、加盟店審査が開始されて、最短3日で完了です!

STEP3 決済端末発送
審査に通過したら、即決済端末が発送されます!

STEP1 ご利用開始
決済端末が届いたら、利用開始できます!

どうですか?
楽天ペイの導入は、最短3日で可能なんです!
急いで、お店に決済端末を導入したい場合は楽天ペイは、めっちゃオススメです。
キャンペーンが終わる前にお早めにどうぞ。
まとめ
楽天ペイでは、超高性能のカードリーダー「楽天ペイターミナル(38,280円税込)」が0円になる、めっちゃお得なキャンペーンを開始しました!!
条件は、➊新規申し込みであること、❷3か月以内に楽天ペイターミナルでクレジットカードまたは電子マネーで1円以上の決済すること、の2つだけです。
こんな条件なので、ハードルはめっちゃ低いです。
条件のハードルも低いので、今、楽天ペイに申し込みがいっぱい来ています。
キャンペーンはいつ終了になるか分かりませんので、とにかく急いで申込むのがオススメです。
ちなみに、僕は、過去にキャンペーンはずーっとやっているだろう!と思って、申込みをついつい後回しにしていたら、大きな大きな魚を逃したことがあります。
だから、こうして、キャンペーン情報を皆さんにお伝えしています。
キャンペーンが終わる前に申し込めば、38,280円(税込)を逃さないで済みます。お早めにどうぞ。
→公式サイトから楽天ペイターミナルのキャンペーン申込手続きにすすむ