アルファノート

アルファノートの端末アルファポータブルの決済手数料をくわしく解説!

※この記事にはプロモーションリンクがありますが、私の実際の体験や調査に基づき書いてます。

僕の友だちが美容サロンを開業するんですが、今度、アルファノート社の決済端末「アルファポータブル」の導入を検討しているそうです。

そんな彼から「アルファポータブルの決済手数料はいくらなの?」とキャッシュレス決済端末に詳しい僕に質問がありました。

そこで、今回、アルファポータブルの決済手数料について調べてみました。

結論から言うと、決済手数料はクレジットカード2.48%(中小支援プラン)、電子マネーやQRコード決済が1.98%~、3.24%~と業界最安値の水準です。

クレジットカードは、本来3.24%なんですが、中小支援プランが適用されて2.48%になります。

中小支援プランとは、大企業ではない、中小のお店や個人向けのプランで、このサイトを見ている方は、大企業の方はほぼいないので、99.9%適用されます。

なお、電子マネーやQRコード決済の決済手数料は1.98%~3.24%となっていますが、個人・法人、業種・決済額によって、変わります。

資料請求すると、担当者から電話がかかってきて、個別に安い料金プランを提案してくれるので、まずは資料請求しておきましょう。

公式サイトでアルファポータブルの資料請求する。

あと、アルファノートには、導入一時金や加盟料はないので、初期コストも0円

決済端末「アルファポータブル」の月額基本料は0円なので、固定費も0円

しかも、決済端末(定価74,800円)は、今ならキャンペーンで0円です。

なの、機器コストも0円

こんな感じで、めっちゃお得なので、資料請求しておくと、アルファポータブルのことがいろいろ分かるし、電話で担当者から個別にお得なプランを提案してくれますよ。

公式サイトでアルファポータブルの資料請求する。

では、アルファポータブルの決済手数料やコストなどについて、詳しく解説していきましょう。

アルファポータブルの手数料は?

では、アルファポータブルの決済手数料を解説していきましょう。

◎ 決済手数料:1.98%、2.48%(中小支援プラン)、3.24%~

「中小支援プラン」では、Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discoverのクレジットカード決済手数料2.48%が適用されます。

このサイトを見ている方は、ほとんどの方が個人や小さな法人なので「中小支援プラン」が適用されます。

「中小支援プラン」の条件は以下のとおりとなっています。

<中小支援プランの適用条件>

1.中小企業庁の定める中小企業者の定義に該当すること

【小売業】従業員数が50人以下、資本金が5千万円以下
【サービス業】従業員数が100人以下、資本金が5千万円以下
【卸売業】従業員数が100人以下、資本金が1億円以下
【製造業およびその他の業種】従業員数が300人以下、資本金が3億円以下

2.上場企業ではないこと(グループ会社含む)

3.以下の業種に該当しないこと

たばこ店、百貨店、旅行代理店、宿泊施設(ホテル・ペンション・旅館・民宿等)、運輸、不動産、医療法人、その他アルファノートを利用した決済が禁止されている業種

※上記業種であっても別プログラムにて優遇レート適用となる可能性がありますので、お問い合わせするのがオススメです。

4.年間決済金額(本プログラム適用後12ヶ月毎の決済金額)が以下に該当すること

・Visa:2,000万円以下
・Mastercard:1,000万円以下
・JCB/American Express/Diners Club/Discover:合計1,000万円以下

※ いずれかのブランドで年間決済金額が上記を超過すると、加盟店手数料率は変更となります。

アルファポータブルは、公式サイトから問い合わせした法人、個人の決済額・業種に応じて、さらに、手数料を安く案内してくれるケースが多いんです。

なので、気軽に問い合わせ(または資料請求)して、くわしい決済手数料を確認するのがオススメです。

公式サイトからアルファポータブルのお問い合わせをする

公式サイトでアルファポータブルの資料請求をする

アルファポータブルのコストは?

では、アルファポータブルの手数料以外のコストを解説していきましょう。

初期コスト

導入一時金や加盟料は0円

初期コスト0円で開始できます。

機器コスト

アルファポータブルの決済端末は、キャンペーンで0円です。

4G通信内蔵して、レシートプリンター付きだから、決済端末だけあればOKです。

なので、機器コスト0円で利用開始できます。

月額基本料

アルファポータブルの月額基本料は0円です。

つまり、固定費0円です。

固定費がかからないのは嬉しいですね。

振込手数料

アルファポータブルの売上金の入金時の振込手数料は0円です。

余計なコストがかからないのが嬉しいです。

解約手数料

アルファポータブルの解約時の違約金や手数料も0円です。

契約年数などのシバリはないので、いつ解約しても0円です。

(加盟時に特別な契約を結んだ場合のみ、解約手数料がかかる場合があります)

公式サイトからアルファポータブルのお問い合わせする

アルファポータブルで使える決済ブランド

では、アルファポータブルで使える決済ブランドを解説しましょう。

クレジットカード

アルファポータブルは以下のクレジットカードブランドに対応しています↓↓

交通系電子マネー

以下の交通系電子マネーに対応しています↓↓

電子マネー

以下の電子マネーに対応しています↓↓

QRコード決済

以下のQRコード決済は対応しています↓↓

特に上記のSmartcodeとは、いろんなQRコード決済(スマホ決済)に対応した決済ブランドなんです!!

具体的にはこんな感じ↓↓

Smartcodeには、ぞくぞくと、いろいろなQRコード決済ブランドが参加しています。

また、中国観光客向けのAlipay+もいろんなアジア圏のQRコード決済に対応しています↓↓

どうですか?

これだけの決済ブランドに対応してれば、ほとんどのお客様の決済ニーズに対応できますよ。

アルファポータブルの公式サイトから問い合わせするする

アルファポータブルの使い方

では、アルファポータブルの使い方(決済手順)を解説しましょう。

今回はクレジットカードで解説します。

<クレジットカードの決済手順>

➊ 金額を入力する

注文を受けたら、アルファノート端末に販売金額を入力します。

タッチ操作なので、画面がわかりやすく、誰でもすぐに操作できます。

❷ お客さまに決済方法を確認

「クレジットカードですか?QRコード決済ですか?」と確認し、支払方法を選択します。

(今回は「クレジット」を選択しています)

❸ お客さまが端末にタッチ

クレジットカードの場合は、タッチ決済する、またはクレジットカードを差し込みます。

❹ 決済完了を確認

数秒で承認が完了し、画面に「決済完了」が表示されます。

同時にレシートが印刷されます。

こんな感じでアルファポータブルは、タッチ画面で、操作はめっちゃカンタンです!

公式サイトでアルファポータブルの資料をもらう

アルファポータブルの申込手順

アルファポータブルの申込はオンラインで完結して、以下の3ステップでめっちゃカンタンです。

<アルファポータブルの申込手順>

  1. 公式サイトの問い合わせ
  2. 決済ブランドの審査
  3. 決済端末の発送&利用開始

では、1つずつ解説しましょう。

問い合わせフォームの入力

問い合わせフォームの入力はめっちゃカンタンで、以下を入力すればOK↓↓

  • 法人名
  • 屋号名
  • 担当者名
  • 業種(選択)
  • 取り扱い商材
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • クレジット決済導入状況(導入済/未導入)

決済ブランドの審査

担当者から連絡があるので、正式な申込フォームに入力し必要書類をアップロードします。

書類不備がなければスムーズに進みます。

審査は最短1日で通過できます。

決済端末の発送&利用開始

最短当日で審査完了、すぐに決済端末が発送されるので、端末が到着したらカンタンな設定をすれば、利用開始できます。

なので、決済端末が届いたその日からお店でキャッシュレス決済を利用開始できるんです。

公式サイトのアルファポータブル問い合わせフォーム

まとめ

今回、アルファポータブルの決済手数料について解説しました。

結論としては、アルファポータブルの決済手数料は1.98%、2.48%(中小支援プラン)、3.24%と業界最安値の水準です。

中小支援プランは、中小のお店や個人向けの料金プランで、このサイトを見ている方は、まず適用されます。

そして、ルファポータブルは公式サイトからお問い合わせすると、職種や決済額などによって、さらに決済手数料が安くなる場合があります

なので、まずは公式サイトからお問い合わせをしておくことがオススメです。

アルファポータブル公式サイトでお問い合わせする。

しかも、アルファノートには、導入一時金や加盟料はないので、初期コストも0円

月額基本料も0円なので、固定費も0円

決済端末(定価74,800円)も今ならキャンペーンで0円です。つまり機器コストも0円

振込手数料も0円で、契約のシバリもなく、いつ解約しても違約金もなし。

こんな感じで、アルファノートのアルファポータブルはめっちゃお得なので、資料請求だけでもしておくことがオススメです。

公式サイトでアルファポータブルの資料請求する。