アルファノート

個人エステにアルファノートの決済端末アルファポータブルを導入する方法

※この記事にはプロモーションリンクがありますが、私の実際の体験や調査に基づき書いてます。

妻の友だちが自宅の一室で個人エステを開業するんですが、決済端末にアルファノート社が提供する「アルファポータブル」を導入する予定です。

そんな彼女から「アルファポータブルを個人エステでも導入できるの?導入方法をいろいろ教えて」と聞かれました。

そこで、今回、決済端末アルファポータブルを個人エステに導入する方法を調べてみました。

結論からいうと、アルファポータブルは自宅開業の個人エステにも導入できます。そして、個人エステに、めっちゃオススメの決済端末です

まず、アルファポータブルは、分割払い、回数券・コース支払いに対応しています。

そもそも、分割払いと回数券・コース支払いに対応している決済端末は少ないんです。

あったとしても、コストがめっちゃ高いケースがほとんど。

でも、アルファポータブルは分割払い、回数券・継続コースに対応していて、コストも安い稀有な決済端末なんです!!

さらに、入金日は「週2日(水・金)」を選ぶことができるから、キャッシュフローも安心。

しかも、決済端末は4G通信ができてレシートプリンター付きの超高性能です。

<決済端末 アルファポータブル>

この決済端末(定価74,800円)が今ならキャンペーンで0円

WI-FI機器、レシートプリンターを購入する必要ないので、コストを抑えたい個人エステの開業にはピッタリです。

しかも、アルファノートには導入一時金や入会金はないので、初期コスト0円。

そして、契約のシバリがなく、いつでも0円で解約できます。

月額基本料も0円、つまり固定費0円(固定費0円は嬉しい)

決済手数料はクレジットカード2.48%、電子マネーやQRコードは、1.98%~3.24%とめっちゃ安くなっています。

たとえば、VISAカードで10,000円の決済をした場合は、10,000円×2.48%=248円です。

めっちゃ安いですよね!!

アルファポータブルの決済手数料は、業種や決済額によって違うので、いったん、資料を請求をしておくのがオススメです。(業種や決済額によって決済手数料が下がる場合があります)

公式サイトからアルファポータブルの資料を請求する

では、以下にアルファノート「アルファポータブル」を個人エステに導入する方法についてくわしく解説しています。

アルファポータブルは個人エステに導入できる?

結論からいうと、アルファノート社の決済端末アルファポータブルは自宅開業の個人エステに導入できます。

導入方法はめっちゃカンタンです。

アルファノート公式サイトから1分のお問い合わせフォームを送信すると、担当者から連絡が入りますので、必要書類を確認して、正式な申込フォームに入力・必要書類をアップロードすれば、申込完了です。

そのあと、最短1日で審査が完了、決済端末が宅配便で送られてくるので、カンタンな初期設定を済ませれば、すぐにお客様向けの決済ができます。

アルファポータブルは、契約のシバリがなく、解約時の違約金も0円なので、お試しで使うこともできます。

👉 個人エステの開業にあわせてスムーズにキャッシュレス決済を導入したい方は、早めに資料請求をしておくのがオススメです。

公式サイトからアルファポータブルの資料を請求する

個人エステにアルファポータブルをオススメする理由

では、個人エステにアルファポータブルをオススメする理由を解説しましょう。

コース料金や回数券の決済に対応

アルファポータブルは、コース料金や回数券の決済に対応しています。

コース料金や回数券の決済は、法的には「継続役務提供」といって、未来分の支払いになるため、決済端末会社では、決済を認めていないことが多いんです。

もし、継続役務提供に使える決済端末だったとしても、決済額に上限があったり、期間の制限があるのが一般的です。

つまり、3か月間で、上限5万円までの回数券のみに利用できます、などです。

一方、アルファポータブルは、コース料金や回数券の決済に対応しているだけでなく、決済額の上限や期間の制限もないんです。

なので、個人エステにはピッタリの決済端末です。

分割払いに対応

アルファポータブルは分割払いにも対応しています。

分割回数は最大で「2・3・5・6・10・12・15・18・20・24・30・36回」が可能です。(分割回数は決済ブランドごとに異なります)。

さらに、ボーナス払いやリボ払いにも対応しています。

分割払いに対応している決済端末も、めっちゃ少ないので、アルファポータブルは希少な存在です。

高額決済に対応

アルファポータブルは、最高300万円までの高額決済に対応しています。

アルファポータブルを導入しておけば、今後、高額なエステコースをお客様に提供することができます。

決済端末は4G通信とレシートプリンター付き

決済端末にdocomo4Gの通信機能を内蔵していて、プリンター付きなので、どこでも決済できてレシート印字もできます。

なので、WI-FI機器やレシートプリンターを購入する必要がなく、コストを抑えることができます。

決済端末1台だけの持ち運びでOKなので、施術用のお席での決済、出張エステでの決済もできるんです。

レシートにクーポンやLINE友だち登録を印字できる

決済端末から印刷されるレシートにクーポンやLINE友達登録のQRコードを載せることができます。

なので、お客様にレシートをお渡しするだけで、クーポンやLINE友だち登録を促すことができます。

しかも、この「レシート広告」は無料で利用することができるんです!!

こんな感じで、アルファポータブルは個人エステにはピッタリのオススメの決済端末なんです!!

公式サイトからアルファポータブルの資料を請求する

アルファポータブルで使える決済ブランド

では、アルファポータブルで使える決済ブランドを解説しましょう。

クレジットカード

アルファポータブルは以下のクレジットカードブランドに対応しています↓↓

交通系電子マネー

以下の交通系電子マネーに対応しています↓↓

電子マネー

以下の電子マネーに対応しています↓↓

QRコード決済

以下のQRコード決済に対応しています↓↓

特に上記のSmartcodeとは、いろんなQRコード決済(スマホ決済)に対応した決済ブランドなんです!!

具体的にはこんな感じ↓↓

Smartcodeには、ぞくぞくと、いろいろなQRコード決済ブランドが参加しています。

さらに、アジア圏のインバウンド向けのQRコード決済も以下のとおりで充実しています↓↓

どうですか?

これだけの決済ブランドに対応してれば、ほとんどのお客様の決済ニーズに対応できますよ。

アルファポータブルの公式サイトから問い合わせするする

アルファポータブルの決済操作の手順

アルファポータブルの操作はシンプルなので、個人エステのようにオーナー1人で運営していても、スムーズにカンタンに使えます。

では、今回は、クレジットカード決済手順を解説しましょう。

<クレジットカード決済手順>

➊ 金額を入力する

注文を受けたら、アルファノート端末に販売金額を入力します。

タッチ操作なので、画面がわかりやすく、誰でもすぐに操作できます。

❷ お客さまに決済方法を確認

「クレジットカードですか?QRコード決済ですか?」と確認し、支払方法を選択します。

(今回は「クレジット」を選択しています)

❸ お客さまが端末にカードを差し込む

クレジットカードの場合は、クレジットカードを差し込む、または、クレジットカードをかざします。

❹ 決済完了を確認

数秒で承認が完了し、画面に「決済完了」が表示されて、同時にレシートが印刷されます。

こんな感じでアルファポータブルの決済手順はめっちゃカンタンです!

使い方は、すぐに覚えることができるので、いろいろ説明書を見る必要もありませんよ。

公式サイトでアルファポータブルの資料をもらう

アルファポータブルのコスト

では、アルファポータブルのコストを解説しましょう。

初期コスト

アルファポータブルは導入一時金や加盟料0円

初期コスト0円で開始できます。

機器コスト

決済端末アルファポータブル(定価74,200円)は今ならキャンペーンで0円です。

4G通信内蔵して、レシートプリンター付きだから、WI-FIもレシートプリンターも購入不要です。

決済端末だけあれば、お客様向けの決済ができます。

だから、機器コスト0円です。

月額基本料

アルファポータブルの月額基本料は0円です。

つまり、固定費0円です。

使わない時は、料金が発生することはないのが嬉しいです。

決済手数料

決済手数料とは、決済したときにだけ発生するコストです。

◎ 決済手数料:1.98%、2.48%(中小支援プラン)、3.24%~

「中小支援プラン」は、Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discoverのカード決済手数料2.48%が適用されます。

このサイトを見ている方は、ほとんどの方が個人や小さな法人なので、中小支援プランが適用されます。

中小支援プランの条件は以下のとおりとなっています。

<中小支援プランの適用条件>

1.中小企業庁の定める中小企業者の定義に該当すること

【小売業】従業員数が50人以下、資本金が5千万円以下
【サービス業】従業員数が100人以下、資本金が5千万円以下
【卸売業】従業員数が100人以下、資本金が1億円以下
【製造業およびその他の業種】従業員数が300人以下、資本金が3億円以下

2.上場企業ではないこと(グループ会社含む)

3.以下の業種に該当しないこと

たばこ店、百貨店、旅行代理店、宿泊施設(ホテル・ペンション・旅館・民宿等)、運輸、不動産、医療法人、その他アルファノートを利用した決済が禁止されている業種

※上記業種であっても別プログラムにて優遇レート適用となる可能性がありますので、お問い合わせするのがオススメです。

4.年間決済金額(本プログラム適用後12ヶ月毎の決済金額)が以下に該当すること

・Visa:2,000万円以下
・Mastercard:1,000万円以下
・JCB/American Express/Diners Club/Discover:合計1,000万円以下
※ いずれかのブランドで年間決済金額が上記を超過すると、加盟店手数料率は変更となります。

決済手数料の例

では、決済手数料の例をあげましょう。

たとえば、VISAカードで10,000円の決済をした場合は、以下のとおり。

【VISAで10,000円決済した場合】

  • 10,000円×2.48%=248円

どうですか?

めっちゃ安いですよね。

さらに、アルファポータブルは、公式サイトから問い合わせした法人、個人の決済額・業種に応じて、手数料を安く案内してくれるケースが多いんです。

なので、気軽に問い合わせ(または資料請求)して、くわしい決済手数料を確認するのがオススメです。

公式サイトのアルファポータブルお問い合わせフォームにすすむ

アルファポータブルの入金サイクル

アルファポータブルで決済した売上金の入金サイクルは以下のとおりです↓↓

入金サイクル

アルファポータブルの入金サイクルは以下の4つのプランから選べるんです↓↓

➊月1回プラン

・月末締め → 翌月末払い

または、

・月末締め → 翌月20日払い

❷月2回プラン

1回目:15日締め → 月末支払い
2回目:月末締め → 翌月15日支払い

❸週払いプラン

週1回:月曜締め → 金曜支払い

❹月8回プラン(週2回プラン)

・月曜締め → 金曜支払い
・木曜締め → 水曜支払い

こんな感じで、アルファポータブルの入金サイクルは4つもあって、あなたのお店のキャッシュフローに合った入金サイクルを選べるんです。

これだけ入金プランがあれば、自分に合った入金サイクルを選べるので、キャッシュフローも安心ですね。

駆け込み入金サービス

『駆け込み入金サービス』は、通常の入金サイクルの入金日よりも早い日程で決済金額を入金するサービスです。

例:月末締め・翌月25日入金だった場合、本来の入金日より10日早い入金されします。

こんな感じで万が一のキャッシュフローがピンチの場合でも、入金を早くしてくれるので、安心です。

アルファポータブルの資料で入金サイクルを確認する

アルファポータブルの申込みに必要な書類

個人エステでアルファポータブルを導入するときに必要な書類は以下のとおりです。

個人事業主の場合

個人事業主の場合は以下の書類を準備すればOKです。

  • 代表者の身分証
  • メニュー表(ホームページでもOK)
  • 店舗写真
  • 連帯保証人の身分証(コースや回数券決済する場合は必要です)

※身分証は、自動車運転免許証・マイナンバーカード・パスポート・住民票・戸籍謄本などです。

法人の場合

個人事業主の場合は以下の書類を準備すればOKです。

  • 代表者の身分証
  •  登記簿謄本
  • メニュー表(ホームページでもOK)
  •  店舗写真
  •  連帯保証人の身分証(コースや回数券決済する場合は必要です)

※身分証は、自動車運転免許証・マイナンバーカード・パスポート・住民票・戸籍謄本などです。

こんな感じで、必要書類を準備すればOKです。

アルファポータブル資料を請求して必要書類を確認する

アルファポータブルの申込手順

では、アルファポータブルの申込手順を解説しましょう。

アルファポータブルはオンラインで完結して、以下の3ステップでめっちゃカンタンです。

<アルファポータブルの申込手順>

  1. 公式サイトからお問い合わせ
  2. 決済ブランドの審査
  3. 決済端末の発送&利用開始

では、1つずつ解説しましょう。

公式サイトからお問い合わせ

まず、公式サイトのお問い合わせフォームに入力します。

入力項目はこんな感じ↓↓

  • 法人名
  • 屋号名
  • 担当者名
  • 業種
  • 取り扱い商材
  • 電話番号
  • メールアドレス

決済ブランドの審査

その後、アルファノート社から連絡がありますので、決済手数料や必要書類のご案内があります。

正式な申込フォームがeメールで送られてくるので、店舗名、事業形態(個人事業主/法人)、代表者情報などを入力し、必要書類をアップロードします。

書類不備がなければスムーズに進みます。審査は最短1日で通過できます。

決済端末の発送&利用開始

最短当日で審査完了、すぐに決済端末が発送されるので、端末が到着したらカンタンな設定をすれば、利用開始できます。

なので、決済端末が届いたその日からお店でキャッシュレス決済を利用開始できるんです。

公式サイトからアルファポータブルの資料を請求する

まとめ

今回、決済端末アルファポータブルを個人エステに導入する方法を解説しました。

結論としては、アルファポータブルは自宅開業の個人エステにも導入できます。

そして、個人エステに、めっちゃオススメの決済端末です。

アルファポータブルは、分割払い、回数券・コース支払いに対応しています。

そもそも、分割払いや回数券・コース支払いに対応している決済端末はめっちゃ少ないんです。

しかも、決済端末は4G通信ができてレシートプリンター付きの超高性能です。

この決済端末(定価74,800円)が今ならキャンペーンで0円

WI-FI機器、レシートプリンターを購入する必要ないので、コストを抑えたい個人エステにはピッタリです。

しかも、アルファノートには導入一時金や入会金はないので、初期コスト0円。

月額基本料も0円、つまり固定費0円(固定費0円は嬉しい)

決済手数料は1.98%、2.48%(中小支援プラン)、3.24%とめっちゃ安くなっています。

「個人エステにキャッシュレス決済も導入したい!」という場合は、まずは公式サイトから資料を取り寄せて、詳細をチェックしてみるのが一番の近道です。

公式サイトのアルファポータブル資料請求フォームにすすむ