『コワーキングスペースでのスクエア導入事例を知りたい』
『Squareの使用感の本音を知りたい』
そんな疑問を持つ方多いですよね。
そこで、今回は東京都新宿区にあるコワーキングスペースに協力していただいて、決済端末Squareの使用感についてインタビューしました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
\スクエア公式ページはココ/
スクエア公式ページで確認する
新宿コワーキングスペース「A」さんのご紹介
まず、新宿区にあるコワーキングスペース「A」さんのご紹介です。
今回は匿名をご希望だったので、イニシャルでご紹介しますネ。
<コワーキングスペースのオーナーMさん>
東京の新宿区でコワーキングスペースを運営しています。
利用者は、ITエンジニア、編集者、ライター、イラストレーターが多いですね。
年齢層は、30代が中心です。
コワーキングスペースを運営するにあたって心掛けているのは「相乗効果=シナジー」です。
利用者同士が、このコワーキングスペースで知り合うことで、何かが生み出されていくことが大事だと思っています。
自分で気が付いたことって調べられますよね。
でも、自分で気が付かないことは、調べることさえできないんです。
見知らぬ人同士が、知り合うと、今まで全く知らなかった世界や知識を交換し合うので、刺激になるし、「知らなかったことを認知できる」んです。
このコワーキングスペースでは、仕事のシナジーだけでなく、趣味でも、友達作りでも良いと思ってます。
見知らぬ人同士の交流から、何か新しいモノが生み出されていくのは、ワクワクしますよね。
このシナジーがコワーキングスペースの運営の最大の魅力ですし、私たちが心がけていることです。
新宿は、学生さんなど若い世代が多くいますので、街も活気があります。
このコワーキングスペースから、いろんな起業や創業が生まれてくることも期待しています。
スクエアの使用感のインタビュー
さて、そんな新宿区のコワーキングスペース「A」さんでは、スクエアを導入しています。
そこで、コワーキングスペースでのスクエアの使用感についてお聞きしました。
では、インタビュー開始です♪
Q:スクエアを使い始めたキッカケは?
2013年の設立当初は、リクルートさんから「ドロアーとプリンター付きでエアペイを利用しませんか?」というお話しがあったので、エアペイを導入しました。
そのうち、コワーキングスペースでサブスク利用者が多くなってきまして、月額料金の決済をエアペイで利用していました。
リクルートさんから月額料金の決済は、規約上、NGとのお話しがあったので、すぐにスクエアに切り替えることにしました。
スクエアを導入したキッカケは、覚えていないのですが、エアペイとおんなじ時期に導入しておいたんです。
エアペイが月額料金の使用がNGだったので、すぐに切り替えることにしました。
Q:現金とキャッシュレスの割合はどうですか?
サブスク利用者は、100%キャッシュレス決済です。
ドロップイン利用者(1日・時間利用者)は、6割がキャッシュレス、4割が現金ですね。
今は、クレジットカードを使われるお客さまより、paypayやSUICAのお客様が結構多くなっていますね。
Q:機器は何を使っていますか?
スクエアターミナルを使っています。
スクエアターミナルの前は、iPadとスクエアカードリーダーを使っていました。
ちょうどiPadが古くなったので、2022年の秋にスクエアターミナルに切り替えました。
iPadとスクエアカードリーダーを使っていた時は、iPadが古くて反応が悪かったり、Bluetooth接続が切れてしまったりして、決済に時間がかかることも多かったです。
でも、スクエアターミナルに切り替えたら、サクサク決済できます。
小さいけど、操作にはすぐ慣れました。
スクエアターミナルの画面は分かりやすいから操作性も良いし、とっても使いやすいですよ。
<squareの機器の解説>
ここでちょっとスクエアの機器を解説しておきましょう。
「スクエアターミナル」とは、1台で何でもできるオールインワン決済端末。端末の画面で全て操作できて、プリンター機能も付いてます。↓↓
「スクエアカードリーダー」は、タブレット(またはスマホ)に接続して使う決済端末です↓↓
タブレット(またはスマホ)の画面で決済の操作をします。プリンターは別売りです。
Q:スクエアターミナルでトラブルはありましたか?
スクエアターミナルに切り替えてからは、一度もないです。
カードが読み取れないとかは、一度もないですね。
iPadとスクエアカードリーダーの時は、お客様をお待たせしてしまうこともありましたが、今はサクサク決済できるので、トラブルは全くありません。
Q:決済のスピードはどうですか?
決済のスピードは早いです。
操作もカンタンで、決済スピードも早いから、お客さまをお待たせしたことはないですね。
「スクエアはモバイル決済だから処理スピードとか劣るかも?」と思う方がいるかもしれませんけど、全くそんなことはないですよ。
Q:決済手数料の負担はどうですか?
決済手数料の負担を感じないと言えば、ウソになりますね(笑)
とくに決算のとき、決済手数料のトータル額を見ると・・・すごい金額だなと思いますね(笑)
でも、今の時代で、現金オンリーは考えられないですよ。
キャッシュレスにすれば、おつりの渡し間違いなどのリスクも減ります。
お客様は、キャッシュレスを使えば、ポイントが貯まるメリットがありますよね。
なので、コワーキングスペースのお客様のためには、絶対にキャッシュレスは必要だと思っていますよ。
Q:スクエアを導入してデメリットはありますか?
うーん、デメリットは感じないですね。
便利になって「ココがダメ」というのは正直ありませんね。
Q:今度、スクエアをどんな風に利用していきますか?
うちは、将来的にはオールキャッシュレスできれば良いなと思ってます。
キャッシュレスにすれば、現金管理のリスクも減るし、現金出納帳もつけなくてよいです。
履歴が残るから、〇月〇日に何があったか分かります。
今は、請求書の発行業務は、弥生会計と連携している「Misoca」を使っています。
ただ、将来的には、請求書業務もスクエアに1本化できれば良いなぁと思っています。
ホントにSquareは、とっても便利だし、メリットしかないですよ♪
スクエアは無料アカウントを作成すれば即審査してくれます→スクエアの無料アカウントを作成する
まとめ
今回のインタビューでは、スクエアについて熱く語っていただきました。
快くインタビューに応じてくれたコワーキングスペースのオーナーMさんには感謝です。
今回、インタビューして「スクエアってかなり良いキャッシュレス端末なんだな。」と改めて強く実感しました。
今回のインタビューをまとめると、こんな感じです↓↓
☑ 当初はエアペイを使っていたが、エアペイはサブスク料金の決済ができなかったので、スクエアに切り替えた。
☑ 現金とキャッシュレスの割合は、ドロップイン利用者が、キャッシュレス6割、現金4割。サブスク利用者は100%キャッシュレス。
☑ 機器は、スクエアターミナルを使っている。
☑ スクエアターミナルでのトラブルは一度もない。カードなどの読み取り率は100%。
☑ 決済のスピードは早い。スクエアは小さな決済端末で、決済スピードが心配になる方もいるかもしれないけど、全く心配する必要はない。
☑ 決済手数料の負担はあるけど、今の時代、キャッシュレスは当たり前。キャッシュレスを利用するお客様にポイントが貯まるメリットがある。お客様のためには絶対に必要。
☑ おつりの間違いなどのリスクも減るし、履歴も残るから、その日に何があったか分かる。なので、将来的にはオールキャッシュレスにしたいと思っている。
☑ スクエアを導入して良かった。デメリットは思いつかない。
今回のインタビューは、スクエアの導入を考えているコワーキングスペースのオーナーには、とっても参考になる意見になったと思います♪
スクエアは無料アカウントを作成すれば即審査してくれます→スクエアの無料アカウントを作成する
スクエアについて、さらに詳しく知りたい方はこちらで解説しています↓