僕の友だちがカジュアルなイタリアンレストランを開業するんですが、決済端末は「楽天ペイターミナル」を導入する予定です。
そんな彼から「楽天ペイターミナルではPayPayは使えないんだけど、PayPayを使う方法はない?」と聞かれました。
そこで、今回、楽天ペイターミナルでPayPayが使えないことへの対処方法を調べてみました。
たしかに、楽天ペイターミナルでは、PayPayは利用できません。でも、PayPayは直接契約すれば使うことができるんです。
なので、普段使いは楽天ペイターミナルで、PayPay払いのお客さんが来たときは、直契約のPayPayで決済するのがオススメです。
しかも、PayPayと直接契約は、初期コスト0円、月額基本料0円、決済手数料1.98%で使えるので、コストも安い!!
楽天ペイターミナルとPayPayの併用はカンタンにできるので、この方法はめっちゃオススメとなります。
なお、PayPayの直契約は下記の公式ページからできます↓↓
とはいえ、楽天ペイターミナルとPayPay直契約の併用についてまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
楽天ペイターミナルとPayPay直契約を併用する方法
「楽天ペイターミナル」では、PayPayは利用できません(←残念…)
でも、PayPayは、ユーザー数がめっちゃ多いので、何とか使えるようにしておきたいですよね。
PayPayを利用できないと、売れるはずの商品の販売機会を損失しちゃいますので、絶対にPayPayは利用できるようにしておいた方がよいです。
でも、PayPayは「楽天ペイターミナル」などの決済端末を通さなくても、直接契約することができまるんです。
なので、「楽天ペイターミナル」と「PayPay直接契約」を併用するのがオススメです!!
PayPayの操作方法
では、まず、PayPay公式ページで直接契約したときのPayPayの操作方法を解説しましょう。
PayPay公式ページと直接契約した場合は、機器は何も必要ありません。
お店のレジの前のQRコードステッカーを置いて、お客様がスキャンするだけでOKです。
では、具体的な決済手順を説明しましょう。
<PayPay決済手順>
❶お客さんがペイペイステッカーのQRコードを読み取る
❷お客さんが会計の金額を入力する
❸お店が会計の金額を確認する。
これだけで決済が完了できます。
ちなみに、QRコード付きの卓上ステッカーは、PayPayに申し込めば、タダでもらえます。
PayPayの初期コストと月額基本料
では、続いて、PayPayのコストを解説しましょう。
PayPayの初期コスト
PayPayの導入にあたっての初期コストは0円です。
つまり、導入一時金や加盟料は0円。
機器も必要ないので、機器コストも0円。
なので、ノーリスクで申込みできますよ。
PayPayの月額基本料
つぎに、PayPayの月額基本料は0円。
だから、PayPayの決済があったときだけ手数料がかかるだけ。
つまり、固定費0円です。
PayPayと楽天ペイターミナルを併用しても、コストがかさむことはありませんよ。
PayPayの決済手数料
PayPay公式ページから直契約した場合、決済手数料は「1.98%」です。
では、実際の決済手数料の例をあげて比較しましょう。
PayPayで2,000円決済した場合はこんな感じ↓↓
<PayPay直契約>
・2,000円×1.98%=39円
めっちゃ安いですよね!
このコストなら負担も少ないですし、ユーザー数の多いPayPay決済に対応できるので、販売機会損失を防げますね!
PayPayマイストアプランは加入なしでもOK
ちなみにペイペイには「PayPayマイストアプラン」というプランがあります。
「PayPayマイストアプラン」は「基本プラン」より機能が拡張されます。
具体的にはこんな感じ↓↓
PayPay 基本プラン |
PayPay マイストアプラン |
|
ストアページ管理 | 〇 | 〇 |
お知らせ記事の投稿 | 〇 | 〇 |
PayPayクーポンの利用 | × | 〇 |
PayPayスタンプカードの利用 | × | 〇 |
各サービスの利用分析 | × | 〇 |
正直言って、あんまり必要のない機能ばっかりですよね。
このプランに加入すれば、決済手数料が1.6%になりますが・・・
でも「PayPayマイストアプラン」は、3か月目以降から月額基本料が必要になるんです。
こんな感じです↓↓
費用 | |
初期コスト | 0円 |
月額基本料 | 1,980円 (2か月無料) |
PayPayの直契約の申込手順
PayPay直契約は、PayPay公式ページから申し込めばOKです。
PayPayの申込みは、1分でカンタンにできます。
導入手順は以下の3ステップ
- 申込フォーム入力(仮登録)
- 案内メール受信
- 審査情報入力
では、1つずつ解説しましょう。
申込フォームの入力
申込フォームは以下を入力するだけでOK
<入力項目>
・氏名
・メールアドレス
・法人名または屋号名
・連絡先電話番号
これだけなので1分で完了!
案内メール受信
申込フォームで登録したメールアドレス宛に案内メールが届きます。
審査情報入力
案内メール記載のURLをクリックすると、審査情報の入力フォームがあります。
そこで、以下の書類のアップロードや入力を行います。
❶本人確認書類
❷銀行の口座情報
❸お店の画像
❹法人番号(法人のみ)
では1つずつ解説しましょう。
本人確認書類
以下のいづれか1点あればOK↓↓
本人確認書類 |
・運転免許証 ・在留カードおよび特別永住者証明書 ・マイナンバーカード ・日本国パスポート※ ・各種健康保険証※ |
※「日本国パスポート」または「各種健康保険証」を使う場合は、追加で以下のいずれか1点が必要です↓↓
追加書類 |
・公共料金領収書 (電気・ガス・水道など) ・住民票記載事項証明書 ・住民票写し |
銀行の口座情報
以下の銀行口座情報があればOKです↓↓
銀行の口座情報 |
・金融機関名 ・支店名 ・預金種別 ・口座番号 ・口座名義人 |
お店の画像
お店の画像は以下1枚ずつ必要です。スマホで撮ればOKです。
お店の画像 |
・お店の内観(1枚) ・お店の外観(1枚) |
法人番号
法人であれば、法人番号が必要になります。
めっちゃカンタンですよね♪
PayPayスタートキットの到着
審査情報の入力後、1週間で「PayPayスタートガイドとスタートキット」が届きます。
スタートガイドの内容に沿って、スタートキットを組み立てましょう。
キットの組み立てた後、管理サイトにログインして口座情報や店舗情報などの確認すれば、PayPayの導入が完了です!!
だから、PayPayは、申込みから約1週間でスタートできちゃいますよ。
まとめ
今回「楽天ペイターミナル」でPayPayが使えないことへの対処方法をまとめました。
楽天ペイターミナルでは、PayPayは利用できません。でも、PayPayは直接契約できます。
なので、普段使いは「楽天ペイターミナル」で、PayPay支払いのお客さんが来たときは、直契約のPayPayで決済するのがオススメとなります。
PayPayの直接契約は、初期コスト0円、月額基本料0円、決済手数料1.98%で使えるので、コストも安いです。
楽天ペイターミナルとPayPayの併用はカンタンにできるので、この方法はめっちゃオススメとなります。
PayPayは、ユーザー数がめっちゃ多いので、絶対に使えるようにしておくべきです。
PayPayを利用できないと、売れるはずの商品の販売機会を損失しちゃいますので、この機会にPayPayの直契約しておくのがオススメです。
PayPayの申込みは以下の公式ページからですので、お早めにどうぞ。