僕の友だちがスパイスの効いたカレーのキッチンカーを開業するんですが、決済端末はペイキャスモバイルに決めているそうです。
そんな彼から「ペイキャスモバイルの電子マネーオプションって何?」と聞かれました。
そこで今回、ペイキャスモバイルの電子マネーオプションについて調べてみました。
まず、ペイキャスモバイルはPayPay公式サイト から申し込むと「特別セットプラン」が適用されます。
この特別セットプランは、めっちゃお得な内容になっているんですが、電子マネーはオプションになっています。
なので、電子マネーの決済をしたいお店は、このオプションを追加するのがオススメです。
この電子マネーオプションで決済できる決済ブランドは、交通系電子マネー、nanaco、楽天edy、ID、WAON、QUICPayです。
電子マネーオプションの月額利用料は1,020円(税込)で、決済手数料はQUICPayが3.24%で、それ以外は2.95%と業界の最安値の水準になっています。
例えば、交通系電子マネーで1,000円決済すると、1,000円×2.95%=29円です。
こんなに電子マネーの決済手数料が安い決済端末は他にありません。
なので、電子マネーを使うお客さんが多いお店なら、ペイキャスモバイルはめっちゃオススメです。
しかも、今ならPayPay公式サイト から申し込むと「特別セットプラン」が適用され、決済端末78,800円が0円です!
さらに、VISA、Masterの決済手数料が2.80%、PayPayの決済手数料も2.80%!に値下げしてくれます。
さらに、さらに、auPAY・楽天ペイなども2.95%!とめっちゃお得になってます。
ただ、注意事項は、PayPay公式サイト以外から申し込むと「特別セットプラン」は適用されません。
なので、以下のPayPay公式サイトの申込フォームに先に投げてしまうと確実です。(→仮申込みは1分で完了できます。)
→PayPay公式サイトからPayCAS Mobileの仮申し込みに投げておく
とはいえ、ペイキャスモバイルの電子マネーオプションについて気になるところだと思いますので、以下にくわしくまとめてみました!
ペイキャスモバイルの電子マネーオプション
ペイキャストモバイルはPayPay公式ページから申し込むと、特別セットプランが適用されます。
特別セットプランはこんな感じ↓↓
ただ、電子マネーはオプションになっているので、電子マネーの決済をしたい場合は、追加することになります。
<電子マネーオプション>
では、この電子マネーオプションについて詳しく解説していきましょう。
使える電子マネーブランド
まず、このオプションで使える電子マネーのブランドは以下のとおりです↓
対応する電子マネーブランドが豊富に揃っていますね!
特に交通系電子マネーが使えるとお客様の”ついで買い”が増えます。
なので、電子マネーオプションを追加して、電子マネーを使えるようにした方がお店の売上アップには良いです。
電子マネーオプションの月額基本料
電子マネーオプションの月額基本料は、こんな感じ↓↓
電子マネー月額基本料 | |
電子マネー利用月額費用 | 1,020円/1台 |
電子マネーオプションの決済手数料
決済手数料はこんな感じ↓
決済ブランド | 決済手数料 |
交通系電子マネー,楽天edy, nanaco,waon,iD |
2.95% 税別 |
QUICKpay | 3.24% 税別 |
電子マネーの決済手数料の例
では、電子マネーの決済手数料の例をあげましょう。
電子マネー「nanaco」で1,000円を決済した場合はこんな感じ↓
<nanacoで決済した場合>
1,000円×2.95%=29円
どうですか?
めっちゃ安いですよね!!
ペイキャスモバイルの電子マネーの決済手数料は業界最安値の水準です。
ペイキャスモバイルで使える決済ブランド
では、電子マネー以外の対応ブランドを解説しましょう。
クレジットカード
ペイキャスモバイルで使えるクレジットカードは以下のとおり↓
QRコード
ペイキャスモバイルで使えるQRコードは以下のとおり↓
なお、中国人観光客向けの「WeChat Pay(微信支付)」は法人のみ申込可能です。
どうですか?
使える決済ブランドがめっちゃ多いですよね。
これだけの決済ブランドが使えれば、ほとんどのお客さんの決済ニーズに対応することができますね。
→PayPay公式でPayCAS Mobileの対応ブランドの詳細を確認する
電子マネーオプション以外のコスト
では、ペイキャストモバイルの電子マネーオプション以外のコストを解説します。
繰り返しとなりますが、ペイキャスモバイルはPayPay公式ページから申し込むと、特別セットプランが適用されます↓↓
では、この特別セットプランを1つずつ解説していきましょう。
初期コスト
導入一時金や加盟料は0円。
なので、初期コスト0円です!
機器コスト
機器は、ペイキャスモバイル専用端末だけ!
今ならPayPay特別セットプランで、専用端末の費用78,800円が0円。
SIM内蔵でレシートプリンター付きだから、他に何の機器も買う必要はなし!
つまり、機器コストは0円です!
月額コスト
月額基本料金4,000円ですが、PayPay特別セットプランなら1,980円に値下げしてくれます!
なので、ペイキャストモバイルを開始するなら、今がチャンスですね!
→PayPay公式サイトから「特別セットプラン」の詳細を確認する
決済手数料
では、決済手数料を解説していきましょう。
クレジットカード決済
クレジットカードの決済手数料は以下のとおりです。
決済ブランド | 特別セットプラン 決済手数料 |
VISA,Master | 3.24%→2.80% 非課税 |
JCB,AMEX,Diners,discover | 3.24% 税別 |
銀聯 | 3.24% 非課税 |
PayPay公式ページ「特別セットプラン」を申し込むとVISA、Masterの決済手数料が安くなるので、お得です!!
QRコード決済
QRコードの決済手数料は以下のとおりです。
決済ブランド | 特別セットプラン 決済手数料 |
PayPay | 3.24%→2.80% 税別 |
aupay,d払い,メルペイ,楽天ペイ, j-coinpay |
3.24%→2.95% 税別 |
Alipay,wechatpay,銀聯QR, JKOpay |
3.24% 非課税 |
特別プランに申し込めば、QRコード決済も決済手数料が安くなりますね!
決済手数料の例
では、決済手数料の例をあげましょう。
VISAカードで1,000円を決済した場合です。
<VISAで決済した場合>
1,000円×2.80%=28円
どうですか?
こちらもめっちゃ安いですよね!!
ペイキャスモバイルのクレジットカードやQRコード決済の手数料は、業界最安値の水準です。
なので、ランニングコストを抑えるならペイキャストモバイルはめっちゃオススメです!
→公式サイトでPayCAS Mobileのコストの詳細を確認する
ペイキャスモバイルの使い方
では、ペイキャスモバイルの使い方を解説しましょう。
ペイキャスモバイルの端末は4G通信ができて、レシートプリンター付きです。
なので、この端末1台をだけで、決済できます。
では、今回は「電子マネー」の手順を解説しましょう。
➊メニューから「電子マネー」をタップします。
❷商品の金額を入力します
❸電子マネーのブランドを選びます。今回は楽天edyを選んでいます。
❹電子マネーのタッチを促す画面になります。
❺電子マネーをかざします。
もちろん、カード型の電子マネーもOKです。
❻レシート印字をタップします。
➐レシートが印刷されます。
これで決済完了です!
どうですか?
めっちゃカンタンですよね。
メニューをタッチするだけで操作できるので、カンタンに操作を覚えることができます!!
→公式サイトでPayCAS Mobileの使い方の詳細を確認する
ペイキャスモバイルの導入の流れ
では、ペイキャスモバイルの導入の流れをさらに詳しく解説していきましょう。
- STEP1 仮申込み
- STEP2 本申込(加盟店審査)
- STEP3 端末発送
- STEP4 初期設定・利用開始
では、くわしく解説していきましょう!
ステップ1 仮申込み
まずは、PayPay公式サイトからペイキャスモバイルの仮申し込みをします
ステップ2 本申込(加盟店審査)
仮申し込みで登録したeメールアドレスに本申込用のフォームが届きます。
この入力フォームの各項目を入力して、審査書類をアップロードすれば、審査開始です!
申込から2~3週間で審査は通過できます!
ステップ3 端末発送
審査に通過したら、すぐに決済端末が発送されます。
ステップ4 初期設定・利用開始
届いた決済端末にカンタンな初期設定をすれば、利用開始できます!
PayCAS Mobile(ペイキャスモバイル)は、申込みから2~3週間で、利用開始できます!
なので、PayCAS Mobile(ペイキャスモバイル)の導入を決めているなら、審査もあるので、早めに申し込んでしまうのがオススメです。
→PayPay公式サイトでPayCAS Mobileの申込フォームにすすむ
まとめ
今回、ペイキャスモバイルの電子マネーオプションについてまとめました。
ペイキャスモバイルはPayPay公式サイト から申し込むと「特別セットプラン」が適用されますが、電子マネーはオプションになっています。
なので、電子マネーの決済をしたいお店は、このオプションを追加するのがオススメとなります。
ペイキャスモバイルの電子マネーオプションで決済できるブランドは、交通系電子マネー、nanaco、楽天edy、ID、WAON、QUICPayです。
そして、電子マネーオプションの月額利用料は1,020円(税込)で、決済手数料はQUICPayが3.24%で、それ以外は2.95%と業界の最安値の水準です。
例えば、交通系電子マネーで1,000円決済すると、1,000円×2.95%=29円です。
こんなに電子マネーの決済手数料が安い決済端末は他にありません。
なので、電子マネーを使うお客さんが多いお店なら、めっちゃオススメです。
しかも、今ならはPayPay公式サイト から申し込むと「特別セットプラン」が適用され、決済端末78,800円が0円です。
さらに、VISA、Masterの決済手数料が2.80%に値下げしてくれます。
さらに、さらに、auPAY・楽天ペイなども2.95%!とめっちゃお得になってます。
ただ、PayPay公式サイト以外から申し込むと「特別セットプラン」は適用されませんので、必ずPayPay公式サイトから申し込んでください。
PayPayの申込は1分で完了できますので、このめっちゃお得な「特別セットプラン」のキャンペーンが終わる前にお早めに申し込むことをオススメします。
→PayPay公式サイトからPayCAS Mobileの特別セットプランに申し込む