キャッシュレス決済

イベント出店にオススメのキャッシュレス決済端末2選を紹介

※この記事にはプロモーションリンクがありますが、私の実際の体験や調査に基づき書いてます。

「イベント出店でキャッシュレス決済を使いたい」

「安くてカンタンに導入できるキャッシュレス決済端末は?」

こんな疑問に答えます。

イベント出店でオススメのキャッシュレス決済端末2種をご紹介します。

<結論>

✔ 決済ブランドが35種類使うなら「エアペイ」

✔ すぐにイベント出店で使いたいなら「スクエア」

イベント出店にオススメの決済端末2選

 

✔イベント出店にオススメ決済端末2選

<オススメ決済端末2選>
❶ エアペイ
❷ Square

ちなみに、2つとも「モバイル型決済」です。

モバイル型決済は、スマホ(またはタブレット)とカードリーダーの2つだけで、決済できるんです。

だから、手持ちのスマホやタブレットをそのまま使えます。

今までのクレジットカード決済端末は電話回線工事が必要で、高い設置費用や機器が必要でした。

でも、モバイル型決済なら、安くてカンタンに導入できるので、イベント出店にオススメです。

✔ 特にオススメはエアペイ

ぼくが3つの中で特にオススメするのは「エアペイ」です。

コストが安く、操作性バツグンで、使える決済ブランドも多いですよ。

では、具体的に各決済端末について解説していきましょう♪

エアペイ


まず、エアペイの基本事項です。

✔ 基本事項

項目 内容
 初期コスト 0円
 月額基本料 0円
 決済手数料 3.24% 3.74%
 振込手数料 0円
 カードリーダー 0円
 クレジットカード 7種類
 電子マネー 12種類
 QRコード 13種類
 ポイント決済 3種類
 入金回数 月6回または3回
 持ち運び できる

✔ 決済手数料

では、ぼくのイチ推し「エアペイ」のメリットとデメリットを説明していきましょう。

メリット


✔ コストが安い。

エアペイに必要な機器は以下の2つ。

❶iPad(またはiPhone)
❷カードリーダー

❷カードリーダーは今ならキャンペーンで0円です。

なので、iPhoneかiPadがあれば、機器の購入コストがかかりません。

もちろん、導入一時金や入会金も0円

月額基本料も0円です。

決済手数料は3.24%か3.74%なので、業界の最安値の水準です。

例えば、お客様がVISAカードで1,000円支払った場合は、こんな感じ↓↓

<決済手数料>
1,000円×3.24%=32円

これならメッチャ安いですよね♪

エアペイは初期コスト0円でランニングコストも安いからオススメなんです。

▼エアペイの申込みはこちら▼
エアペイに申し込む

決済ブランドが27種類もある

エアペイは決済ブランドがモバイル決済最多の27種類もあります。

決済ブランドが多いほどお客様のニーズに応えられます。

なので、決済ブランド最多のエアペイはオススメですよ。

▼エアペイの申込みはこちら▼
エアペイに申し込む

デメリット


✔ お店の端末はアンドロイドが使えない

エアペイでは、お店の端末は、iPhoneまたはiPadしか使えません。

つまり、お店の端末として使うためには、エアペイのアプリをダウンロードするんですが、iOS以外はダウンロードできないんです。

なので、お店の端末としてアンドロイドはNGです。

ただし、お客様の端末がandroidの場合は決済できます。

✔ 導入日数に時間がかかる

エアペイは決済ブランドが多いので、すべての審査が終わるのに30日かかるのがデメリット↓↓

エアペイ審査スケジュール.png

27種類の決済ブランドが使えるのは、めっちゃメリットなのですが、その代わりに審査に時間がかかるので、イベント出店が決まったら、早めの申し込みが必要です。

▼エアペイの申込みはこちら▼
エアペイに申し込む

Square


つぎにオススメな決済端末はスクエアです。

✔ 基本事項
項目 内容
 初期コスト 0円
 月額基本料 0円
 決済手数料 3.25% 3.75% 3.95%
 振込手数料 0円
 カードリーダー 7,980円(税込)
 クレジットカード 6種類
 電子マネー 12種類
 QRコード なし
 入金回数 翌日または週1回
 持ち運び できる

✔ 決済ブランドと決済手数料

スクエア決済手数料20201130.png

では、Squareのメリットとデメリットを説明していきましょう。

メリット


✔ 導入が最短5~6日

スクエアは、めっちゃ導入スピードが早い。

最初の審査のVISA・マスターは、最短1日です。

順に審査して、さいごのQUICKpayが開始できるのが、申込みから5~6日です。

イベント出店まで時間が無いなら、Squareがオススメです。

▼スクエアの申込みはこちら▼
➡➡スクエアに申し込む

✔ 翌日入金

三井住友銀行やみずほ銀行を指定口座にすれば、翌日入金です。

三井住友・みずほ その他
翌日
週1回
(金曜日)

その他の銀行でも、週1回(金曜日)の入金です。振込手数料0円なので、入金回数が多くてもコストもかかりません。

入金回数で選ぶならスクエアがオススメです。

▼スクエアの申込みはこちら▼
➡➡スクエアに申し込む

✔ 持ち運びがカンタン

カードリーダーがめっちゃ小さい。

ヨコ: 6.6cm、タテ: 6.6cm、高さ: 1cm

ちょうどポストイットぐらいです↓↓

ポストイット.png

カードリーダーが小さくて軽いから、持ち運びが楽です。

なので、イベント出店にはめっちゃオススメです。

▼スクエアの申込みはこちら▼
➡➡スクエアに申し込む

デメリット


✔ カードリーダー7,980円(税込)

Squareは以下の機器で使用します。


❶スマホ(またはタブレット)
❷カードリーダー

しかし、カードリーダー0円キャンペーンをやっていません。

なので、カードリーダー代が7,980円(税込)かかります。

squareのカードリーダーは高性能で安価ですが、初期コストがかかってしまうのでがデメリットです。

✔ QRコード決済が使えない

スクエアは、paypayやLINEpayなどのQRコード決済ができないのがデメリットです。

PayPayなどのQRコード決済を使うのは、主婦層がメインです。

なので、イベント出店のお客さまに主婦層がいないなら、スクエアでも大丈夫ですよ。

▼スクエアの申込みはこちら▼
➡➡スクエアに申し込む

まとめ

この記事をまとめると以下のとおり。

イベント出店にオススメのキャッシュレス決済2選は、エアペイとスクエア。

最もオススメはエアペイ。

 エアペイは決済ブランドが27種類もあるから、いろんなお客さんのニーズに応えられる。

Squareは、導入スピードが早いからイベント出店まで時間がないならオススメ。

 squareは、翌日入金だから、すぐ現金化できる。

さて、今回は飲食店にオススメのキャッシュレス決済2選を解説しました。

今はコロナ禍で現金を触るのをイヤがるお客さまが急増中です。

イベント出店ではキャッシュレス決済ができないと売れ行きが全然違います。

なので、とにかく早くキャッシュレス決済を導入した方が良いですよ。

どちらの決済端末でもネットからカンタンに申し込みできるので、あと回しせずに、今すぐ申込むのがオススメです!!

╲エアペイの申込みはこちら/


╲スクエアの申込みはこちら/